fc2ブログ

久々すぎる更新

20140320

残業中に携帯が鳴った、同居人からだ。

「寒いから、トレーナー借りたよ!」

電話を切って、しばし考える。。。。

「部屋着に出来るようなトレーナーなんて、あったっけ!?!?」

そんな時の嫌な予感は、おおかた的中する。

最近流行りの「ちょっとお高めな、おしゃれスウェット」というものを、同居人は知らないらしい。
「トレーナー」ではない、今流行りの「スウェット」というものを。


言うまでもなく、
のびのびおしゃれスウェットは、同居人の部屋着に格下げされたとさ。




(言い訳)FBは褒められる程(誰に?)更新しています
新しい情報は、ぜひそちらをご覧下さい!


ツキオカ写真館



スポンサーサイト



年内の予定

20131105

FC2ブログで書いていますが、一か月更新がないと広告がトップに表示されてしまいます。
それだけは避けたいので、そんなペースで更新しています
最新情報はFBの方をご覧ください

さてさて、本格的に七五三のシーズンに入り、大変忙しくやっております。
年内は、個人的にはもう休みなしかな。

今日も定休日ですが仕事を始めようとしたところ、愛用のパソコンが立ち上がらない
何台もあるパソコンもそれぞれのクセがあるので、使う人が大体決まっています。

私はそのパソコンでないと、いつもの素早く確実な作業が出来ないのですよ

まだ修理中です。
これだから機械はやっかいだよ

ツキオカ写真館

2014七五三・成人衣装展示会!

20131022

facebookばかり、更新しております

さて、来年の衣装展の日程が決まりました!

IMG_643.jpg

この2日間にご成約の方全員に、名刺サイズのミニアルバム)販売価格¥3780を差し上げます!

それと、新しいHPを作成中です。
まだ途中ですが、是非ご覧になって下さい。
今までと違い、シンプルな感じにしました。
↓↓↓
ツキオカ写真館


お客様よりお手紙を頂きました!

20130926

栃木県からお越しのお客様からです


先日は大変お世話になりました。
初めてで緊張していましたがスタッフの皆様本当に全員良い方で、安心して楽しく出来ました。
あまりぐずる事もなく、さすがプロだなぁと実感しました。

また、出来上がって来たアルバムを見て、感動感動感動!!!
予想以上の仕上がりに、大満足です♥

祖父母もヘアー・メイク・衣装・写真の撮り方全てが「プロ以上だ」なんて言ってました。

あまりにも素敵過ぎてみんなに自慢していて、遅くなってしまいすいません。

また、来年5月頃(バラの綺麗な頃)、3歳の予約をさせて頂きます。
その時はまた皆でお邪魔します。
本当に有難うございました。



こちらこそ有難うございました!!
また次回も楽しみにしております☆

5月はまだまだ先だなぁと思っていますが、きっとあっと言う間にやって来るでしょうね!
素敵に変身して頂けるので、期待大です

IMG_01296.jpg




ツキオカ写真館


撮り直し

20130913

ある日の事。
ご婦人がすごい形相(失礼)で入って来られた。
手には証明写真。

他店の写真が気に入らないと、受け取りホヤホヤの写真を持ってその足で来られたという訳だ。


その方の話に耳を傾けると、「表情が気に入らない」「髪を直してくれなかった」「背景の色が嫌」・・・
受け取り直後なだけに、興奮状態は治まらない。

実際のところ証明写真に限らず、753・成人式などでも撮り直しで来られる方は多い。

その場合、失敗したイメージが残っているから、話をより良く聞く必要がある。
写真を持参してもらえたりすれば、なお分かりやすくていい。


先ほどのご婦人、
こちらで撮り直した証明写真の焼増しに、今でも繰り返しいらっしゃっている。
多分、合計で50枚位。

直接言われてないですが、気に入って頂けたという事でしょう。


ツキオカ写真館




!!!!!!!!!!

20130823

あの、全国チェーンの子供写真スタジオ最大手から、

ツキオカ写真館オリジナル衣装「Deco Noir Du」の「酷似衣装」が近々出ます。



という事は、どういう事か容易く(たやすく)お分かりになられるでしょう。


こういう情報は、どこからか入ってくるものです。


ツキオカ写真館

写真撮影に不都合な化粧品とは

20130821

何かと申しますと、

ラメ

です。が、

今や「ラメなし」を見つけるのは至難の業です。(特にアイシャドー)

ラメは場合によって「ただのゴミ」、目頭で光っていたならば「目やに」に見えてしまう事も。

ドアップだけの撮影なら、話は別ですよ。

そんな訳で、ラメを避けている写真館もあるんじゃないですかね。


さて、私達はどうしてるんだって話ですが、

もちろん、ラメなんてイイものは、

使いまくってますよね

そして、ラメが良くない感じで写ってしまったものに関しては、
修整で消しています。

撮影だけじゃなく、そのまま出かけられる方もいますし。
マットな化粧品も上品で良いですが、そればかりではつまらないですのでね。


そこで毎度ですが、「ツキオカ写真館スタッフの修整は本当に丁寧で素晴らしい」に尽きます

違いをなかなかお見せ出来ないのが、残念でなりません。

秘密にしたい部分もあるものですから



facebookやHP、たくさんの同業者の方に見て頂いてます
嬉しいです



だがしかし、秘密の事もあったりな感じで、


そんな感じでスルリとやっています。

0U5A1125.jpg


ツキオカ写真館




アナログ

20130803

ここのところfacebookに色々UPしているので、そちらもご覧になって下さいね。

そのfacebookの「ツキオカ写真館」のページに「いいね!」をして頂いてる方々がおられるのですが、その方々のお写真を中心に日々更新しているんです。

大体まんべんなく掲載できたらいいなと思いどうしているかというと、

リストをノートに手書きしています

そこに、「この方何日にUPしたか」を書き込んでいます。
デジタルな事をアナログでやっています。

0U5A1612.jpg


ツキオカ写真館


余計な物は、無いに越した事はない

20130727

昔からあるような写真館の写真で背景の前で直立しているもの、
いわゆる「型もの(カタモノ)」と呼ばれるものより、
ロケーションなどの自然な感じの撮影が、どこのスタジオでも好まれていますよね。

そういう訳で、場所を移動して写すのですが、公園とか色々。


そこですごく気になってしまうんですよ。
他のスタジオのそういう写真を見た時に。

1B5A7159.jpg


何が気になるかと申しますと、
電柱・電線の類、
だれかのうちの車とか、
関係ない人。

普通に入っています。



私達も公園に移動して撮影する事がありますが、シートを敷いてランチ真っ最中の人にどいてもらう訳にもいきませんし、
北海道のような大自然ではないので、何かしら入ってしまうのが当たり前です。



けれど、余計な物が写ってしまったって簡単な話で、消せばいいだけなのです。

が、それを驚くほどやっていない。



だから気になって仕方がない。

せっかくいい表情の家族の後ろに、電柱のドーンとそびえている写真が。



何も思わないのかな。
私が神経質過ぎるんだろうか。



ツキオカ写真館



毎日暑いですね、お元気ですか?エアコンいまだ故障中です。

20130718

久々の更新です。
何故なら、Facebookの方ばかりUPしてしまうからです。。。

さ〜てさて、先週の落雷から(Facebookをご覧の方はご存知ですね)エアコン・電話・有線が壊れ、本当に大掛かりな事になってしまいました。
エアコンは部品が無いとの事で、4〜5台を総取っかえなんだと

ひえ〜〜〜〜

0U5A4092.jpg


なんだかな〜
今もエアコン無しの部屋でパソコン中ですよ。

この件で撮影を延期して頂いた皆々様、ご迷惑をお掛け致しました。

また「それでもいいよ」とお越し頂いた方、すみません。有難う御座いました。

ツキオカ写真館




明日は定休日です!

20130708

今日も暑かったですね!

ん、、、
前回とタイトルが同じだ


そうそう、屋外撮影が厳しい時期になりました。
特に男の子の衣装。。。

撮影箇所はご希望をお聞きしておりますが、屋外を選ばれる方がほとんどです。
素早く撮影するように心がけています。

明日は定休日って事で、今日も残業中です。
5・6月撮影の方がとっても多かったので、ものスゴい量の作業がありますが、
丁寧にやります。

0U5A0239_20130708205711.jpg



ツキオカ写真館


明日は定休日です。

20130701

と言う訳で、残業をしようかと思います。
数ヶ月前に始めたfacebookも、見て頂ける方が増えて来て嬉しいです〜

0U5A4213.jpg

大人じゃありませんよ↑
お子様ですよ。
ビックリですが。

ツキオカ写真館

臨時休業のお知らせ

20130623



6月24日(月)~26日(水) 

臨時休業させて頂きます。

前橋市からの7歳さんです!

20130620

月曜日からお台場の「ビッグサイト」で、ツキオカ写真館オリジナル衣装「Deco Noir Du」の展示会をやってきます!
全国の衣装店・写真スタジオさんに販売する催しです
年に2回(京都・お台場)、スタッフが出向き販売をしております。

他店のHPなどで「Deco Noir Du」に似た衣装がありましたら、買って使用頂いている店舗の方々だと思います。

又は、

パクリです。

(笑)


いや、笑ってる場合じゃないです。


0U5A1930.jpg


さて、こちらは、3歳でもお越し頂いたお客様です!

お母様が色々なイメージをお持ちなので、衣装によって雰囲気が変わり楽しかったですね〜

3歳の時と変わらず可愛かったです
何度も足を運んで頂き、有難う御座いました


ツキオカ写真館





雑誌「sesame」

20130617

こんにちは。
HPには書いたのですが、先日雑誌「sesame(セサミ)」の副編集長様からお電話があり。
今年も「七五三特集号」の掲載が決定致しました

「今年も」と書きましたが、もう何年載せて頂いてるかな。。。
ちょっと忘れてしまいました

今年はどんな写真が選ばれるか、楽しみです。

IMG_6578.jpg

ツキオカ写真館


しばらくぶりです

20130612

しばらく更新していない間に、色々な事がありましたよ。。。。ね。。。。


けど、当たり障りのない話を書くとしたら、
コンビニコーヒーに相当ハマっているとか、
最近のオシャレスウェットにハマっているとか。

セブン・ローソン・ファミマの、その場で挽くコーヒー。
1日1杯以上買ってます。

あと、スウェット。
部屋着のような感覚でいると、
ここのところのオシャレスウェットったら数万円したりします

1B5A1409.jpg


でも買いたい


そうそう、スタッフがフェイスブックの方によくお写真をUPしていて、ブログの更新が滞り気味
フェスブックの方も、是非のぞいてみて下さい

ツキオカ写真館





土日は、またまた混み合いました!

20130527

お越し頂いた皆様有難うございました!

朝9時から夕方6時まで、ず〜っと続けて撮影していました!

ご希望の撮影箇所をお聞きしているので、行ったり来たりです
けど、ほとんど痩せないのは、なんでだろう

さてさて、7歳さんの紹介です

0U5A9151.jpg

先日登場して頂いたお客様に続き、またまた栃木のM様のご紹介でいらっしゃいました
有難うございます

ドレスは、人気ウェディングドレスブランド「Sugar Kei」のデザイナー「Kei Hayayama」初のキッズラインです〜

最近入ったばかりの、白い馬車に乗ってもらって写しましたよ
馬車撮影は、女の子にすごく人気が出そうですよね

着物は新作の「イギリス柄」を着られました
弟さんも着物を着られましたが、お二人とも笑顔がとっても上手で可愛らしかったです


ツキオカ写真館









HP更新しました!

20130524

1B5A0093.jpg


House of Rose」のページ、ご覧になって下さい




バタバタバタバタ.........

20130522

今日は体調が悪い人がいたりで、スタッフがだ〜れも来ていません。
そんな訳で、いつも皆さんにお任せしている接客とか電話に出たりとか、忙しくやっています。
定休日明けの水曜は、最もお電話も多いですしね

1B5A0530.jpg

そろそろHPに新しいロケーション「HOUSE of ROSE」をUPしなきゃ〜

ツキオカ写真館


大変多くのお客様にお越し頂きました!

20130519

この土日お越し頂き、有難う御座いました!
今日は雨の予報でしたが、夕方まではなんとか撮影出来て良かったです

そうそう、最近ステキな電話ボックスが到着しまして、とってもステキな女の子と撮影

1B5A0669.jpg

茶色のロングヘアーがとても良く似合って、私服がいつもオシャレ
ドレスも似合っていたけど、この衣装の感じすごく好きでした

また楽しみにお待ちしております

ツキオカ写真館

プロフィール

TSUKIOKA PHOTO

Author:TSUKIOKA PHOTO

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード

Pagetop